立山連峰縦走2

立山連峰縦走2 三日目 ~昨日の自分を超えてゆけ~

行き交う人々

薬師岳山荘を後にしてここからはひたすら薬師峠までの下り。振り返ると何度も思い出すのは、やはりヘロヘロになってこの稜線を登っていった4年前。雨ではなくこのような青空だったらちょっとは元気が出てたかな?
そして登山道は平坦になり、薬師平へ。かなり日が昇り気温も上がってきた。ここで上着を脱ぎ、日差しも出てきたのでサングラスを掛ける。ここから先がちょっと厄介。薬師峠まで一部沢のような箇所を下りていく。

  

薬師峠はテン場になっており、カラフルなテントがたくさん張られている中を通り過ぎるが、ここから太郎兵衛平までの登り返しが地味にキツい。

一登りすると太郎平小屋へ木道が続いている。しばらくは景色を楽しみながらの木道歩きだ。

立山連峰縦走2

まだまだこの辺りは歩きやすい。

立山連峰縦走2

薬師山頂からかなり下ってきた。しかし太郎平小屋はまだまだ先。

  
立山連峰縦走2

歩いてきた薬師への稜線を振り返ってみる。結構高度差あったんだな。

立山連峰縦走2

登山道は平坦に。ここが薬師平。

  
立山連峰縦走2

薬師平で上着を脱ぐ。かなり気温も上がってきた。

立山連峰縦走2

ここから登山道はちょっと沢のようになっていく。

立山連峰縦走2

一旦樹林帯の中へ。傾斜がちょっときついよ。

  
立山連峰縦走2

テン場の薬師峠に到着。ここから太郎平小屋まで登り返さなくては。

立山連峰縦走2

カラフルなテント。久々にテン泊もしたいな。

立山連峰縦走2

道は木道へ。空がガッツリ青い。

立山連峰縦走2

太郎平小屋へと続く道。これまた青空の中、気持ちがいいよね。

  
立山連峰縦走2

行く先の赤い屋根が太郎平小屋。その後ろのポッコリとした山が太郎山だ。ここから折立への帰路もかなり体力使うので、太郎山は寄らないでおく。

立山連峰縦走2

そろそろ草紅葉が始まる。

立山連峰縦走2

木道でのすれ違いは道を譲ります。

  
立山連峰縦走2

ようやく太郎平小屋に着いた。さすがに表のベンチでザックを下ろして残った行動食を食べる。そういえばザックがかなり軽くなった。ここも奥黒部周回で2度訪れたが、いずれも悪天候。3度めにしてようやく青空だ。
しかしここからの眺めも格別だね。十分休憩を取ってから折立を目指そう。

立山連峰縦走2

ここは山の中の分岐点。今歩いてきた薬師岳、これから下りていく折立の他、太郎山を経て黒部五郎岳、薬師沢を経て雲ノ平や高天原へと多くの人が行き交う地点だ。

  
立山連峰縦走2

右側の山が太郎山。いつか訪れよう。

立山連峰縦走2

こちらは薬師岳方面。思った以上に遠いね。

立山連峰縦走2

太郎兵衛平にある太郎小屋。行者にんにく入りの太郎ラーメンが名物。なんとネパールカレーもあるそうだけど、スゴ乗越小屋と同じ太郎平小屋グループだからかな?

立山連峰縦走2

小屋の外のベンチから薬師から黒部五郎を一望。天気がいいので疲れも飛んでいきそう。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目

このページの上に戻る