立山連峰縦走2

立山連峰縦走2 三日目 ~昨日の自分を超えてゆけ~

北アルプスのご来光

ここからは無性にシャッターを押し続ける。同じような写真ばかりだけど勘弁してね。

お日様は四阿山から。手前の尖った山は烏帽子岳。確か近くに青い屋根の烏帽子小屋があったかな。

立山連峰縦走2

一昨年に蓮華温泉から朝日岳に向かう五輪尾根から見たご来光が最後。しかしこんな雲海に浮かぶ山から昇る太陽は久々だ。

  
立山連峰縦走2

手前の稜線に一際特徴ある形の山は烏帽子岳。ここもいつか登るか。

立山連峰縦走2

久々のご来光は眩しいぞ。

立山連峰縦走2

立山縦走最終日は最高で始まった。


  

標高2,926mからのご来光をHP見ている方にお裾分け。
雲海に浮かぶ四阿山から日が昇ってくる。


日の出からわずかな時間だがどんどんお日様は昇っていく。周りも赤く朝日に照らされていて空も青い。いい一日の始まりだ。何人かは薬師岳山荘に戻り、何人かはスゴに向けて旅立っていく。自分もそろそろこの山を下りるとするか。

  
立山連峰縦走2

空が明るい。やはり山歩きは明るいほうがいいね。

立山連峰縦走2

日の出を楽しむ人達。この先は何処へ?

立山連峰縦走2

薬師如来を祀った祠には銅剣などの修験の宝具が収められているらしい。かつては女人禁制だったこの山も今では多くの登山者で賑わうようになった。

立山連峰縦走2

ここまで日が昇って周りが明るくなると辺りの山々も鮮明に見えてくる。

立山連峰縦走2

西の有峰側も忘れてはいけない。今日も白山がはっきりと見えるよ。ここからも富山湾が見えるんだ。

  
立山連峰縦走2

日が昇ってくると眩しい。あそこの山の稜線を歩くのはいつだろうか。

立山連峰縦走2

ちらりと見える薬師岳山荘。

  
立山連峰縦走2

槍穂は北鎌尾根から西穂まで全部見えるんだ。

立山連峰縦走2

日が昇ってくると富士山もだんだん薄くなってくる。それにしてもいい眺め。

  
立山連峰縦走2

そろそろ下山するか。かなり体が冷えちゃった。

立山連峰縦走2

小屋へ戻る人、先に旅立つ人、道中気をつけて。

立山連峰縦走2

今日一日はこのまま顔を出していてね。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目

このページの上に戻る