立山連峰縦走2

立山連峰縦走2 三日目 ~昨日の自分を超えてゆけ~

山荘への下り

  
立山連峰縦走2

そろそろ下山しよう。素晴らしい眺めに感謝。

立山連峰縦走2

有峰湖の湖面はガスに覆われている。

帰路は緩やかな下り坂を避難小屋に向けて歩いていく。前に訪れた時はガスの中で山頂が見えなかったので、心配になるくらいだった。今日は軽快に周りの景色を楽しみながら下りていく。左手には中央カール。金作谷カール同様、大きな圏谷だ。
目の前の遠くに見える槍穂の眺めも素晴らしい。

  
立山連峰縦走2

なだらかな登山道を歩いていく。

立山連峰縦走2

4年前はガスの中だったのでどこが山頂かわからなかった。

立山連峰縦走2

左手には中央カール。薬師岳には金作谷カール、中央カール、南陵カールと大きなカールが3つある。これだけ大きなカールを携えているということはそれだけ山容がでかいということ。

立山連峰縦走2

遠くの槍穂高を拡大。これだけの快晴ならあそこを歩いている人も気持ちがいいだろう。

  
立山連峰縦走2

避難小屋が見えてきた。まずはあそこまで。

立山連峰縦走2

朝日に照らされる中央カール。

立山連峰縦走2

山頂を振り返る。今日の最高峰はクリア。あとはアップダウンを繰り返しながら折立へ下山するのみ。それにしても薬師は大きな山だということを実感。

  
立山連峰縦走2

愛大生遭難碑のケルンだ。ちょっとした広場のよう。

立山連峰縦走2

この先の東南尾根が愛大生が遭難したところ。立ち入らないようにバツが付けられている。

立山連峰縦走2

こちらが避難小屋。何人入ることができるのだろう?


避難小屋からはザレた広い尾根を下っていく。よくよく見ると踏み跡がわかるので、これを辿っていくと間もなく薬師岳山荘だ。まだ太郎平小屋までは距離があるけど、休憩せずにそのまま進む。有峰方面もいい眺めだ。

  
立山連峰縦走2

ザレた登山道をどんどん下りていく。風が無いのがありがたい。

立山連峰縦走2

前回は雨と風で泣きそうだったっけ・・・。

立山連峰縦走2

遠くに白山を眺めながら至福のひととき。やはり山の景色は肉眼が一番だ。有峰からも薬師岳は見えたよね。

  
立山連峰縦走2

太郎兵衛平の先は黒部五郎岳、そして笠ヶ岳。やはりあそこまで歩きたいけど、時間と資金がたっぷりあればね・・・。

立山連峰縦走2

ここから見ても黒部五郎のカールは雄大だ。

  
立山連峰縦走2

太郎平小屋が見える。その先の緩い坂の上は太郎山。

立山連峰縦走2

今日は一際白山が美しい。2006年に木村さんと登ったきり。もう13年前か。

  
立山連峰縦走2

西側の有峰湖には薬師の影。

立山連峰縦走2

目の前が薬師岳山荘。結構早く辿り着いたよ。

立山連峰縦走2

薬師岳山荘に到着。折立から入山し、ここに宿泊して薬師岳に登る人も多い。ちょうど1ヶ月後には小屋閉め。山では秋から冬に移るのが早い。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目

このページの上に戻る