どんぐり山

どんぐり山 ~未踏の道~

どんぐり三山縦走

  

さて、主ルートに合流。現在位置を地図とGPSで確かめる。ここは登山口方面へちょっと戻ることになる。平坦な細い踏み跡を歩いていくと、分岐路に出た。1、2、3…どうやら五差路のよう。一本は私有地のため立入禁止の看板が立っている。大体どの辺りにつながるのかは予想がつくけど、立ち入るようなことはしない。残りの3本は芥見権現山登山口へ行く道、前どんぐり山へ行く道、槍どんぐり山、どんぐり山方面の道だ。まずは前どんぐり山へと登っていく。

目の前のピークを登っていくと分岐が現れるが、左側の212mピークへは立入禁止。そのまま右へ歩き、大きな岩のある前どんぐり山に到着。標高は211mで大きな岩以外は何も無い小さな山頂だ。眺めはいいけど、長居することもなく来た道を引き返す。
  
どんぐり山

ここで藪を脱出して主ルートに合流。まいったまいった。

どんぐり山

登山口方面へちょっと戻る。

どんぐり山

五差路から登る道が延びている。行く手は前どんぐり山。

  
どんぐり山

ここが前どんぐり山。ここのピークは212mが最高峰だけど、そこは立入禁止になっているからむやみに立ち入るのは避けたい。前どんぐり山の標高は1m低い211m。狭い山頂に大岩があるのみ。

どんぐり山

前どんぐり山の標識。伐採は禁止だ。

どんぐり山

分岐からは近く、景色もいいので寄ってみたいところ。


  

再び5差路に戻ってきた。次は槍どんぐり山を目指してこれまた平坦な踏み跡を西へと歩いていく。しばらくすると向こうから来た一人のお父さんが声を掛けてきた。ちょうど槍どんぐり山への分岐のところだ。どうやらこの先がどうなっているかわからないらしい。出発は自分と同じ三ツ池公園で、どうやって戻るかだ。持っている地図を見せてもらうと、パンフレットの地図だ。これではちょっとわかりにくいと思い、たまたま持っていた予備の地図を渡して帰路を教えてあげた。やはりこの辺りの地図を早く作らないといけないかな。「パーフェクトガイド」と称して全くの手つかずだもんなぁ。

お父さんが去った後で、自分は槍どんぐり山へ向かう。分岐から槍どんぐり山のピークはすぐそこだ。「槍」といっても小さな尖った岩があるのみ。まあ、こんな岩があるところはすべて「槍~」だけどね。ここからの眺めもなかなかのもの。東から南にかけて視界が広がっており、かろうじて御嶽も見える。いいじゃない、槍どんぐり山。

  
どんぐり山

三叉路から軽く登っていくと、尖った岩が見えてくる。ここが槍どんぐり山のピークだ。

どんぐり山

やりどんぐり山215mにサクッと到着。

  
どんぐり山

確かに「槍」だ。とはいってもかなり小さくて可愛い槍。山頂は狭いので、暖かくなって沢山の人が訪れるとなるとちょっと窮屈かもね。

どんぐり山

鉄塔の向こうに御岳が見えてる。

どんぐり山

出発時から一転していい天気になった。

  
どんぐり山

かろうじて左手に御嶽。そして各務原・関南アルプスの主稜線、鵜沼の八木三山、そして眼下に各務原の街並みが広がる。200mちょっとの標高でちょっと贅沢な景色だ。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る