どんぐり山

どんぐり山 ~未踏の道~

真冬の藪の中

  

ようやく各務原・関南アルプスの主ルートに乗り、ここから桐谷坂方面へと下りていく。そして桐谷と書かれた看板が掛けられた指導標のある三叉路に到着。主ルートは各務原方面なのだけど、久々南コースを歩いてみたいと思い、指導標の南コースの示す方向を登っていく。しかし…


踏み跡を辿っていき、下りに差し掛かったところでルートを見失ってしまった。GPSで確認するも、周りはひたすら藪。近くに車の走る音が聞こえているのだけど、どうも完全にロストしてしまったようだ。ここはおとなしく引き返し、三叉路から各務原方面に下り、桐谷坂の最高点の階段に出る。
それにしても南ルートはあまり歩かれていないのだろうか? どうも腑に落ちないところもあるけど、指導標が存在するということは廃道にはなっていないはず。また別の機会に確認することとしよう。思わぬことで時間を費やしてしまった。

県道を渡り、車両通行止めのチェーンの向こうに続く旧道を進む。しばらく歩いていくと芥見権現山への登山口に着いた。と、ここで思い当たることが…

  
どんぐり山

左が桐谷坂に下りる主ルート。右側が南コースなのだけど、途中でルートをロストしてしまう。すったもんだでここまで戻り、左の各務原方面へ。

どんぐり山

桐谷坂の頂上が見えてきた。

どんぐり山

アルミの階段で県道へ。

  
どんぐり山

ルートの中で一番危険なところ。車が来ないことを確認して横断。

どんぐり山

ここから旧道を歩いていく。入口はゴミだらけ。

どんぐり山

かつてはここをトラックが通っていたのだろうか?

  
どんぐり山

大きくカーブしたところに芥見権現山への登山口がある。各務原・関南アルプスの西部分の入口。

どんぐり山

なぜか標識に木の棒。恐らく登山者のための杖だ。


  

(ここからはルートではないので注意してください)
以前作成したルートマップでは、標識が立っているところからではなく、もうちょっと北側からになっている。地図上では点線も無いけど、ここからピークに登り、権現山へのルートに合流できる踏み跡があるかもしれない。ということで、来た道を引き返し、左の山側をよくよく見てみるのだけど、どうもそれらしき箇所はない。強いていえば、岩峰の左側にわずかに登っていけそうな箇所がある。GPSで確認しながら歩きやすい急坂をピークに向けて登っていく。この季節は藪といっても木が枯れていてスカスカになっているので、そこそこ登っていけるのだが、見極めは難しい。藪をかき分けて登っていき、何とかピークに着いた。ここからはなだらかに尾根伝いに下っていくと、眼の前にはっきりとした踏み跡だ。ここで正規ルートに合流。しかし今登ってきたところはルートではない。帰ったらマップを修正しないと。

  
どんぐり山

ここから登っていけそう。ちょっと立ち入ってみる。

どんぐり山

なかなかの斜面。この季節でないと藪で無理だ。

どんぐり山

登りきったピークから先へと歩いていく。ここはルートではないので立ち入らないようにしたい。ここを登ったのは自作のマップを確かめたかったため。マップは後日修正。ここには二度と立ち入らない。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る