大日ヶ岳

大日ヶ岳 ~ちょっとだけ残雪~

多分一人の登山ルート

  

水後山からは下るだけ。間もなくリフト駅が見えてきた。往きはスルーしたけど、帰りはちょっと近くへ立ち寄ってみる。とは言っても営業していないのでもちろん中に入ることもできず、駅の横でちょこんと座って休憩。まるでスノーボードでバインディングに装着するときのよう。ここでも涼しい風が吹いていて気持ちがいい。

そして再度、ここからゲレンデを一気に下っていく。一気といってもかなりの傾斜の坂をゆっくりと下りていかなければならない。ここで思うのは、丈夫なビニール袋か麻袋があればなということ。そのままシリセードで下まで滑っていける?  そんな訳ないか・・・

大日ヶ岳

葉っぱや花からして多分オオカメノキの花だろうな。

  
大日ヶ岳

リフト駅に到着。急坂は意外に手こずった。

大日ヶ岳

シーズンでないのでリフトは動かず、ひっそりとしている。

大日ヶ岳

シーズンオフのゲレンデを歩く機会なんてそんなにないよね。

  
大日ヶ岳

さあ、ここからゲレンデを下りていくぞ。雪があればシリセードで一気に滑っていけるけど、シーズン中だったら怒られそうだな。

大日ヶ岳

辺りに人の気配は全く無し。結局檜峠からのルートですれ違った人も無し。恐らく今日このルートを歩いたのは自分一人だろう。やはり山は静かな方がいいな。
途中で見落とすことなくゲレンデから外れ、往きで歩いたルートに沿って檜峠へ到着。アップダウンの連続で疲れたけど、いい景色に満足の一日だったよ。

  
大日ヶ岳

途中でぽつんと山桜。

大日ヶ岳

この辺りだと5月に咲いていてもおかしくないよ。

大日ヶ岳

ここでゲレンデとさようなら。

  
大日ヶ岳

ロッジ横の雪の山を避けて歩いていく。

大日ヶ岳

登山口に戻ってきた。いやいや疲れたよ。

大日ヶ岳

いい天気にいい景色。14年ぶりの山は良かったね。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る