表銀座縦走

表銀座縦走 三日目 ~感謝と恩返し~

晴れの上高地

  
表銀座縦走

平坦な樹林帯の中を歩いていくとまた木々の間に建物。

表銀座縦走

徳沢園に到着。こちらは本当にホテルという感じ。

ひたすら歩き、ようやく徳沢に着いた。キャンプ場にはテントがあちこちに張られており、みなさん朝食の準備に忙しい。ここにある徳沢園は立派な建物で、既に山小屋を超えて豪華なホテルだ。
休憩がてら、キャンプをしている方としばし歓談。昨日は涸沢までピストンしてきたそうで、紅葉が綺麗だったそうだ。

  
表銀座縦走

ここではテントもレンタルしているそうなので、重い荷物をターミナルから背負ってこなくてもいいね。それにしても立派過ぎる施設だ。

表銀座縦走

ちょっと歩くと森の中に徳沢ロッヂ。

表銀座縦走

次は明神まで長い道のり。

表銀座縦走

徳沢からは明神がよく見える。ちょっとあそこは自分は下りていけない。


  
表銀座縦走

徳本峠への分岐。前回はザックを背負って徳本峠小屋まで延々と歩いたよね。この先は明神。あと少し頑張ろう。

表銀座縦走

徳沢から相変わらず平坦な道を歩きに歩き、明神に着いた。明神館は徳本峠に行く時に通ったので、これが2回目。さすがにここまで来ると人も多くなってくる。
休憩を取らず、そのまま歩いて河童橋へ。ようやく到着したところでザックからマスクを出す。本当に山も変わってしまったな。

  
表銀座縦走

明神を見上げる。すごい岩山だ。

表銀座縦走

お、見覚えのある建物。明神に着いたぞ。

  
表銀座縦走

山小屋でなく、旅館の明神館。ここまで来ると人も多い。ここは休憩せずにそのまま河童橋に向けて歩き出す。

表銀座縦走

穂高奥宮の参道らしいね。

表銀座縦走

ここから見える山を総して明神岳と呼ぶそうな。

  
表銀座縦走

明神から見る明神。目の前は最南峰の第五峰。

表銀座縦走

人の多い明神を後にする。

表銀座縦走

次はいよいよ河童橋だ。

  
表銀座縦走

上高地内にはあちこちに小さな沢が流れている。

表銀座縦走

人がだんだん少なくなってきたよ。

表銀座縦走

河童橋はこちら。小梨平キャンプ場も一部は再開したようだ。

  
表銀座縦走

ここの橋を渡れば河童橋だ。

表銀座縦走

夏にこの橋を渡るとなぜかヒンヤリする。

表銀座縦走

河童橋に着いた。周りの人たちはみんなマスクをしている。自分もザックからマスクを取り出す。めんどくさいけどしょうがないね。職場に無事下山の連絡を入れ、五千尺ホテルの売店でお土産を買う。

  
表銀座縦走

今日もいい天気。三日間晴れてよかった。

表銀座縦走

河童橋から梓川。見えている山は穂高。

表銀座縦走

こちらは反対側。焼岳だね。

  
表銀座縦走

川沿いにバスターミナルへと歩く。

表銀座縦走

お土産の分だけ荷物が増えた。日陰は相変わらず寒い。

表銀座縦走

バスターミナルに到着。これで今回の参考はひとまず終了。

  
表銀座縦走

ターミナルでバスを待つ。予約の変更もややこしい。

無事に上高地バスターミナルにやってきた。ここで山行は終わりなのだけど、ここからは車回収の旅。時計を見ると、なんと予約した便よりも2本早く乗れそう。早速窓口で変更可能か聞いてみると、可能なことは可能なのだけど、スマホから自分でやってくれとのこと。急いでスマホを取り出してサイトにアクセスし、IDとパスワードを入れて・・・あ~めんどくさ!!!

てな訳で、次の便はスマホで変更する時間がなくて見送り。1本早い便に何とか変更する。一時間ほど外のベンチで残った行動食を食べて時間を潰してると、バスが来た。列の最後尾に並んで乗車。ここから楽しい(?)回収の旅が始まる。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目

このページの上に戻る