湧谷山

湧谷山 ~秋でも薮山好きなアッちゃん~

忘れ去られた道

  

先ほどからロッジが眼下に見えているが、なかなか近づかない。

ふと左を見ると、横に蔦が絡まったリフトの支柱がある。ということはもうゲレンデに差し掛かったということだよね。となると、あと少しで登山口か。

湧谷山

なかなか歩き甲斐のある下りだ。

湧谷山

今日はポールを持ってこなかったので、下りでコケないように。

  
湧谷山

ここにきてまだまだ急坂。

湧谷山

天気は一日もってくれた。

湧谷山

ここでも黄色く紅葉。黄葉と言うべき?

  
湧谷山

黄色の落ち葉がキレイだ。

湧谷山

12月というのにこれだけ残っていたんだね。

  
湧谷山

あれは・・・もしかしてリフトの支柱?

湧谷山

そうか、いつの間にかゲレンデまで下りてきていた。

湧谷山

アッちゃんの好きなマムシグサの実


  
湧谷山

ちょっとルートを見失う。こちらでいいのかな?

最後の最後に踏み跡が途中で消えている。ここはGPSで探し出し、何とか踏み跡(らしき)箇所を歩いていく。すると、ゲレンデ跡の下に出た。しかしその先の工事現場までは草むらの中。どうやらこちらが登山口のようなのだが、正確な箇所は不明。スキー場閉鎖から時間が経ち、登山者も少なくなった今、本来の登山口や踏み跡も風化してしまったのかもしれない。

なにはともあれ、無事にロッジ跡まで戻ってきた。これで今日の湧谷山山行は終わり。アッちゃんも揖斐の薮山1つクリアで満足だろう。

  
湧谷山

ロッジ跡が見えてきた。この先ルートは不明瞭で、正確な登山口の箇所もわからず。

湧谷山

黄色の葉が敷き詰められた絨毯のよう。

湧谷山

駆け下りるアッちゃん。まだまだ元気だ。

  
湧谷山

ゲレンデ跡を見上げる。ここから湧谷山は見えないそうだ。奥の奥にあるんだね。

湧谷山

無事に戻ってきた。お疲れ様。

  
湧谷山

ここでは赤色も混ざっている。

湧谷山

最後の最後まで紅葉を楽しむアッちゃん。

湧谷山

これで薮山1つクリア。満足のアッちゃん。

  
湧谷山

本日の山行終了。アッちゃんサンキューです。

湧谷山

この案内図では多分わからないだろうね。

湧谷山

来年も安全に山に登れますように。


  

(あとがき)
2019年はまだ1ヶ月あるので、あと3回位は山に行きたいな・・・と思っていたところ、身内に不幸があり、この湧谷山で今年の山行は終了。しばらく落ち着くまでいつ山に向かえるかどうかわからないけど、2020年で登山は16年目。
何よりも気になるのが長期で山を離れている木村さんの様子。ほぼ4年近く山に登っていない(実は自分で登っているかもしれないけど)ので、復帰するにしても登りやすい低山からチャレンジしたい。山頂からの景色をまた一緒に楽しむことができるように、木村さんが山に帰ってくるのを待ちながら、次の山を目指そう。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5

このページの上に戻る