小津権現山~花房山

小津権現山~花房山縦走 ~今年最後の里山縦走~

小津三山の二座を繋ぐ

  

小津権現山山頂に着いた。この時期にしては雪は少ない方か。祠は全体が姿を見せている。以前登った時は祠の隣に立っている標識がほぼ雪で埋まっていたから今年も雪は少ないんだろうね。

  
小津権現山~花房山

小津権現山山頂に到着。雪はほとんど無く、登山道から続いていたアニマルトレースが続いている。

小津権現山~花房山

ノンストップで登ってきたのでまずはザックを下ろして行動食を食す。山頂には誰もいない。空は薄い雲に覆われている。御嶽同様、かろうじて白山も見えるといったところか。

そしてこの先向かう花房山。雪はほとんど無さそうだ。その反面、ちょっとヤブが心配だけど・・・。

  
小津権現山~花房山

小津権現山からの景色。この時点ではまだ薄曇りだったんだけどね。


  
小津権現山~花房山

花房山に向けて出発。あそこまで遠いぞ。

さ、休憩もそこそこに花房山に向けて出発。以前権現山からのトレースを見た時は真っ白な中をツボ足のトレースが点々と続いているのが見えたのだけど、今回はヤブの中を下りていくことになる。

山頂からはいきなり急な下り。これは予想していたのだけど、思った以上に雪も積もっている。しかも中途半端に積もっているので、このまま滑っていかないように注意しながらゆっくり下っていく。深いところでは足首まで埋まってしまった。こんなことならスパッツ持ってくればよかったか・・・と思っていたのも束の間、急な下りは終わり。あとはルートを見極めながら進んでいく。トレースはないが、余計なヤブや低木が無いせいか、何となく進むべきルートは明らかだ。

  
小津権現山~花房山

山頂からの急な下り。日陰のせいか、雪は意外に深い。

小津権現山~花房山

下ったところからしばらく平坦な地面を歩く。

小津権現山~花房山

トレースはないが、ルートを見極めるのは容易。

  
小津権現山~花房山

ちらりと花房山が見える。あそこまで登って下ってをどれだけ繰り返すんだろう。しかも同ルートを戻ってこなくては・・・。

小津権現山~花房山

小津権現山~花房山間の最低鞍部のようだ。目印の指導標が立っている。


  

最低鞍部からきつい登りが始まる。ここは南斜面のせいか、雪は見られない。しかし霜が溶けて路面はドロドロ。ここも落ち葉と泥で滑らないように息を切らしながらひたすら登る。高度が上がって振り返ってみると、歩いてきた尾根。帰路はあそこを登り返さなくてはならない。

周囲はいつの間にか低木もまばらになってきた。ここを登りきった目の前に再度花房山が見えている。ここからは小津権現から見る花房山の”房”の部分、外輪山に沿って進んでいく。ここも中途半端にアップダウンがあり、どんどん体力が消耗していくようだ。

行く手にはどんどん花房山の山頂が近づいてくる。一旦大きく下り、目の前の急坂を直登すると山頂だ。いや~ようやくここまで来たぞ。

  
小津権現山~花房山

鞍部から登っていく。周辺の雪は消えた。

小津権現山~花房山

低木もまばら。ここを登ったところが外輪山。

小津権現山~花房山

歩いてきた尾根を振り返る。あそこを帰りは登り返し。

  
小津権現山~花房山

外輪山を歩いてようやく花房山頂上が近くなってきた。

小津権現山~花房山

ここを直登すれば山頂。もうフラフラだ。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

このページの上に戻る