百々ヶ峰

百々ヶ峰 ~ヤシオサク~

遊歩道まで下りていく

  

西峰まで戻り、更に来た道を下りていく。往きで差し掛かった分岐を左へ。三田洞展望広場方面へと進む。この先は山の北側で日陰になるため、ちょっと寒さを感じてきた。道は相変わらず整備されていて歩きやすい。時折すれ違う人もほぼ軽装で、中には空荷でスニーカーの人もいる。
道は一旦遊歩道に合流。右に折れると左手に下りていく道が続く。更に進んでいくと、再度遊歩道に合流した。小さな東屋が立っているところが三田洞展望広場だ。ここからは眼下に三田洞の集落と、遠くに雪で白い能郷白山が見えている。

  
百々ヶ峰

途中の分岐は通行止め。

百々ヶ峰

お、ヤシオの花が咲いている。

百々ヶ峰

分岐を左へ。三田洞展望広場へ下りていく。

  
百々ヶ峰

日陰なのでちょっと、いや、かなり寒い。

百々ヶ峰

遊歩道に合流。

百々ヶ峰

すぐに展望広場へのルートへ。

  
百々ヶ峰

遊歩道と東屋が見えてきた。ここが三田洞展望広場。

百々ヶ峰

遠くに能郷白山。よくよく見ると能郷白山山頂から稜線を左に辿ったところの小さなピークが磯倉だ。


  

三田洞展望広場の脇に下りていく道が続いている。ここから更に下りていくと指導標のある分岐に出る。しかし舗装されていないところを見ると、先ほどの遊歩道の延長ではなさそうだ。地図でどちらに行けばいいのか確認して歩き出す。
間もなく休憩舎が見えてきた。木の橋を渡ったところが桜の広場。ここは登山口から続いている遊歩道沿いにある。さて、ここからどちらへ行けばいいものか? 再度地図を見て行き先を確認。ちょっと西に進めば右手に白山神社への登り口があるはずだ。
それにしても日向に出ればポカポカ陽気で気持ちいいな。

百々ヶ峰

今度は三田洞展望広場から桜の広場へ。

  
百々ヶ峰

分岐に出た。これはこのまま真っ直ぐ進む。

百々ヶ峰

休憩舎のあるところが桜の広場だ。

百々ヶ峰

そしていつもの遊歩道。どちらへ行けばいい?


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る