奥黒部周回

奥黒部周回二日目 ~黒部湖横断~

上ノ廊下入口

  

渡し船を見送った後、登山道まで上がる。向かって右側が奥黒部ヒュッテ、左へは針ノ木谷に沿って針ノ木峠に至る。ここからは荒れてはいるが急な登りや下りは無いはずだ。2時間ほどで奥黒部ヒュッテまで行けるとたかをくくっていた。

  

目の前に現れたのは何本もの丸太でできた木道やハシゴ。しかも今にも崩れそうな、いや、崩れてしまった山肌に取り付けられている。これを何度も何度も上ったり下りたりするのだ。あれ? こりゃ結構キツいぞ。
平ノ小屋でちょっと休みすぎてしまったのか、体が思うように動いてくれない。しまった。今になってバテが来てしまった。ここはいつもの如く休んでは歩き、休んでは歩きを繰り返す。平坦な道でさえも足が前にでてくれない。
荒れた道が終わり、樹林帯の中に広々とした道が続く。ヒュッテはまだか・・・? 足の指もかなり痛い。また皮むけてるんじゃないかな?

奥黒部周回

渡船場から登山道へ上がってきた。あとはヒュッテまで一気だ。

  
奥黒部周回

まずは湖畔に架けられた木道。

奥黒部周回

そして高巻き用の木のハシゴ。これがこの後に何回現れたことか。

奥黒部周回

崩落した山肌に取り付けられた木道。歩いている最中に崩れてもおかしくはない。現に一箇所通行止めになっているところに迷いこみ、危うく崖を下りるところだった。冷静になって来た木道を引き返すと、迂回ルートを見逃していたのに気付く。集中力も低下しているようだ。


  

沢の音が聞こえてきた。道は行き止まり、いや、直角に右折して沢を渡る。
黒部川の支流、東沢谷を渡り、樹林帯の中に入っていき、テン場を過ぎると奥黒部ヒュッテの建物が現れた。何とか今日も辿り着くことができた。は~、一安心。今日は暗いうちにスゴ乗越小屋を出発して奥黒部ヒュッテに到着したのが15時。途中大休止や渡し船があったとはいえ、しかも足の指が相当痛かったけど、よくぞここまで辿り着いた。

奥黒部周回

これまた木製の細い橋で東沢谷を渡る。ここのところの雨で水量がちょっと多いようだ。

  
奥黒部周回

行き着いたところは小さな山小屋。スゴ乗越小屋とはまた違った雰囲気の静かでいい山小屋だ。水も豊富にあり、山小屋の中では快適な方。

建物の中に入ると、高齢のお父さん(主人かな?)が出てきた。何やら「もしかしてお客さん?」て顔をしてたけど、すぐさま予約していたことを告げると、チェックインの手続きをしてくれた。無理もない。今日のヒュッテの宿泊客は自分一人だけ。もちろん2階の広い部屋は自分一人だけの貸し切り状態。
一息入れて2階へ荷物を運ぼうとすると、お風呂は4時からと告げられた。
え・・・? お風呂だって・・・?!
全く予想もしていなかった出来事。そう、ここはお風呂があるのだ。しかも一般家庭にあるのと同じ、広い浴場に小さな湯船。お陰さまで2日間の疲れを癒やすことができた。また、自分一人のために濡れたレインや靴を乾かすために、乾燥室でストーブも点けてくれた。本当にありがたい。


  

そして食事もお腹いっぱいになるほどのおかずとご飯。これもありがたい。今日の客は自分一人だったので、小屋のスタッフの方からいろいろ話を聞くことができた。
どうやら今年は9月に入って悪天候が続いたため、ここら一体の山には登山者が来ていないそうだ。そのため各山荘でも客はまばらで、今日のようにガラガラとのこと。特にここ奥黒部ヒュッテも同じで、月末前には水晶小屋が営業を終わるので、より客は減るとのこと。
お父さん曰く、奥黒部は一旦入り込むとエスケープするのに数日はかかる、その日程も見越して登山計画を立てないと、体調はもちろん天気によっては何日も足止めを食らってこの山域から出られなくなるのを頭のなかに入れておかなければならない。あまりこのことは知られていないため、この山域を歩くときは注意だそうだ。そしてここは黒部川上ノ廊下の入り口。しかし幾度と無く遭難事故があるため、ほとんど立ち入る人はいないらしい。そういえば救護用だろうか、玄関にやけに太いロープが何本も吊るされていた。
明日は読売新道を歩いて赤牛岳、温泉沢ノ頭から高天原山荘へと歩く。食堂のテレビの天気予報では明日はこれまでと異なり天気は回復する見込み。食事も済み、トイレにいくと・・・お? これまた一般家庭にあるのとほとんど変わらない水洗トイレではないか。こんな山奥でこんな快適設備にお目にかかるとは。お陰さまで山小屋ではほとんど寝ることができない自分も数時間ではあったがグッスリと眠ることができた。明日は体力勝負。足の指がパンクしませんように。

3日目 奥黒部~赤牛岳~高天原「絶景一転罰ゲーム」に続く)


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目
  5. 4日目

このページの上に戻る