木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳 ~木村さんとKUMAクンの雪上訓練~

下ってまた登る

  
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳

天狗岩からしばらく平坦な道を歩き、中岳手前からは緩い登りになります。

ここはサクッと登りたいところ。しかし木村さんとKUMAクンがどんどん遅れていきます。

  

ここは3,000m近い高地。ロープウェイで一気に上がってきただけに、まだ体が慣れていません。木村さんとKUMAクンは息を切らしながら登ってきます。

ようやく中岳に到着。ちょっと苦しいけれど、ここからの眺めもまた格別。宝剣岳の向こうには熊沢岳、空木岳、南駒ヶ岳と尾根が続いています。こうやって改めて見ると、やはり雪は少なく、まるで初夏のよう。
去年は雪面をアイゼンを効かせながら登っていきました。たまに吹く突風で氷の粒が顔にあたって痛かったっけ・・・。本当に年によって同時期でもこんなに景色が違うのかと思ってしまいます。

木曽駒ヶ岳
     

そして中岳から行き先を見ると・・・思わず絶句の二人。まだ一旦下って登らなければなりません。でもさほど標高差はないので苦労はしないかも。敵は薄い空気ですね。

行く手のピークが木曽駒ヶ岳山頂。そしてその左手彼方に見えるのは御嶽です。うっすらと雪を被った山頂付近からは未だ噴煙が見えます。

木曽駒ヶ岳
  
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳

  

小休止後、中岳から一旦下ります。雪は無いものの、この時間は雪解け水が所々凍っていてとても危険。氷の上に乗らないように下っていきます。

下ったところからしばらくはフラットな道。頂上山荘を過ぎると最後のひと頑張り、山頂に向けての登道になります。気温は暑くもなく、寒くもなく。風もあまり吹いていなくて絶好のコンディションです。

山頂手前には残雪がありますが、ステップが切ってあるので問題なく登ることができます。先に山頂に到着。ザックを下ろして木村さんとKUMAクンを待ちましょう。

木曽駒ヶ岳
  
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳
  
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳

  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8

このページの上に戻る