高屹山

高屹山 ~飛騨の里山侮るなかれ~

見晴らし良好

  

新緑の中を汗を拭きながらひたすら登っていくと、目の前に「ゴジラの背」の看板が現れた。その左手にはギザギザの岩が鎮座している。これがゴジラの背と似ていることから命名されたんだろう。しかしちょっと迫力不足の感も・・・。

ゴジラの背からはまだ白い白山が一望できる。左手には昨年縦走してバテバテになった一ノ峰から三ノ峰。

手前にはアルコピア、モンデウスといった飛騨の入口のスキー場も見えている。山頂への途中とはいえ、なかなかいい眺めだ。

高屹山

新緑の中、急登は続く。この山のルートは登り一辺倒だ。

  
高屹山

ゴジラの背に辿り着く。肝心の岩はこの左手。

高屹山

ちょっとだけだが景色が広がる。

  
高屹山

これがゴジラの背。なるほど、よくよく見れば”それっぽく”見えないこともないか。ここからの眺めはなかなかいいぞ。

高屹山

ひだ舟山スノーリゾートアルコピアが見える。

高屹山

こちらはモンデウス飛騨位山スノーパーク。

  
高屹山

白山系の山々がここから一望できる。まだまだ真っ白だ。

  
高屹山

登山口からは30分ちょっと。休憩にはまだまだ早いかな。

高屹山

十分景色を満喫。先へ進もう。


  

ゴジラの背を後にし、一登りするとまたまた標識が現れた。「お立ち岩」と書かれた標識からは先ほどの「ゴジラの背」同様、視界が開ける。僅かだが標高が高くなった分だけ木々に遮られる文が少なくなり、船山、川上岳、位山といっら位山三山が並んで見ることができる。いやいや、ここからも爽快な眺め。

白山方面には銚子ヶ峰も頭を出す。昨年は三ノ峰でパンクしてしまったけど、秋のいい季節になったら別山までまた行きたいところだ。

地図で確認すると、山頂はあとひと頑張りのよう。

高屹山

ゴジラの背からちょっと登るとお立ち岩。標高が上がった分だけ眺望も更に良くなっている。

  
高屹山

位山三山が並んでいる。ここを登ったのは登山を始めた時に登った川上岳だけだ。

高屹山

高屹山のシルエットが広がる。

  
高屹山

ゴジラの背からよりはちょっと山々も顔を出す。左端の銚子ヶ峰も見えてきた。


  
高屹山

比較的登りやすい山だと思っていたが、意外にも体力を要するルートだ。しかし時間もさほどかからないので、その点は登りやすいのかも。

息切れすることもなく、最後の急登に差し掛かる。頑張って登っていくと頭上が開けてきた。ようやく登りきったようだ。

高屹山

登りやすいとはいえ、随所にこんなガラ場もある。注意して登ればさほど危険ではない。

  
高屹山

さあ、最後の急登。

高屹山

いや~登り甲斐のある山だ。

高屹山

お、あそこがゴールかな?


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る