三池岳

三池岳 ~未踏の尾根~

大平尾根降下

  

さて、本日のクライマックス、大平尾根を下っていく。踏み跡は明瞭。しばらくは平坦な下りとなるが、すぐに傾斜は急になってくる。段木尾根を下ったときもそうだったが、こちらの急傾斜も半端ではない。滑らないように木々に捕まりながら慎重に下りていく。

踏み跡は何とか確認できるが、所々不明瞭な箇所があったり、テープが付けられていなかったりする。しかし地図を頭の中に入れ、周囲の地形と照らし合わせれば迷うことはない。

三池岳

最初は踏み跡は明瞭。

  
三池岳

お、ここにもイワウチワ。

三池岳

よくよく見ると群生している。

三池岳

だんだん傾斜が急になってきた。

  
三池岳

ときにはこんなガラ場も下る。段木尾根同様、ここは登りには使いたくないなあ・・・。

三池岳

こっちは行ってはいけない!の印。

三池岳

地面には新しい靴跡。こちらでいいはず。


  

大きく下ってちょっと平坦、また大きく下る。この繰り返し。これだけでもまたまた汗が出てくる。途中で辺りを見回すとあちこちにピンクのヤシオの花が咲いている。

そして足元にはイワウチワやイワカガミのピンクの花。まだ若葉色ではないけど、濃い緑色、まだ若葉が出ていない木々の茶色と相まってポツポツとピンク色が入った景色はいかにも春模様でいいね。

まだまだ急坂は続く。ルートファインディングをしっかりとしなければいつの間にか変なところに迷い込んでしまうので注意せねば。

三池岳

所々にこんなヤセ尾根も現れる。さすがに人には出会わない。

  
三池岳

視界が開けたところで振り返ると、お隣の尾根の段木じゃないか。

三池岳

ここにもヤシオの花。春だね。

  
三池岳

まだまだ続く大平尾根降下。

三池岳

山の主が落としていった羽根。

三池岳

更に傾斜はきつくなる。

  
三池岳

日向にイワカガミの花。

三池岳

お、こちらにも咲いている。

三池岳

何と群生しているよ。ここにも春。


  
三池岳

何とまあ、先が見えないほどの急坂をひたすら下る。下りもかなりの体力を使うなぁ。

右側に岩ヶ峰尾根を見ながらどんどん標高は下がっていく。ここから岩ヶ峰尾根は見上げるようになるので、いかに一気に下りてきたか実感できる。

しかしそろそろ登山口かな・・・と思ってガーミンを取り出すと、な何と電池切れ!! あれ? ちゃんと充電してきたのにな(泣)。

しばらくあるき続けると踏み跡は平坦な樹林帯に続く。そしてようやく大平尾根の登山口。2年前に見たところだ
舗装路に出て右に数十m歩くとすぐに車を停めたところ。今日は久々よく歩いたな。

  
三池岳

踏み跡は平坦な樹林帯の中へ。

三池岳

お、木に書かれた大平尾根の文字。

三池岳

あそこが登山口だ。ガッツリ下って疲れた~。

  
三池岳

前回段木尾根を下った帰りに見つけた登山口だ。

三池岳

今日も無事下山。お疲れさま。

三池岳

路肩は車でいっぱい。朝は自分の車だけだったのにね。


  

これで岩ヶ峰、大平、段木の三つの尾根を歩いた。この季節は花がきれいで暑くもなく、寒くもなくいい季節だ。

ここは急登が続き、場所によっては岩場あり、踏み跡が不明瞭な箇所がありとかなり険しいルートではあるけど、一度は歩いてみたいところ。山を始めてその楽しみがわかりかけたところでステップアップとして歩いてみると面白いかもしれない。行くときはちゃんと地図やコンパスは必携、もちろん読図ができることも必要。

これからは新緑の季節。体は山に行きたがっている。

三池岳

自撮りしてみたが黄砂で車が汚いぞ!!


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

このページの上に戻る