奥三界岳

急登を林道へ

  
  

しばらく道なりに進んでいくと分岐が現れる。舗装路を真っ直ぐ行くと天然公園。ここは左折して奥三界岳方面へ向かう。さあ、ここから登山道になるのか、と思ったら沢に下りていくようだ。「一つ滝・アゼ滝」や「奥三界山」の標識を辿って進んでいくと・・・。

  
奥三界岳

ようやく分岐が現れた。いい加減舗装路も飽きてきた。

奥三界岳

舗装路を真っ直ぐ進むと天然公園。ここは標識どおり左折する。

奥三界岳

ここから登山道が始まると思ったのだが・・・。

  
奥三界岳

木が伐採されて整備された道を行く。

奥三界岳

丸太で作られた階段を下りていく。なんかキチンと整備されているね。

奥三界岳

「一つ滝・アゼ滝」の標識どおりに進んでいく。

  
奥三界岳

沢に下りていくのかな?

奥三界岳

また標識だ。このルートでよさそうだ。

奥三界岳

奥三界山の標識。おや、その隣には・・・。


  
奥三界岳

ここにもカエルさん。どうやらここはカエルさんの山なのか?

沢の手前の地面に「奥三界山」の標識が落ちている。その横には先ほどと同じ大きさのカエルさん。ここはカエルさんの山か。

その先には沢に架けられた吊り橋。小さな看板で「定員1名」と書かれてある。確かに一名しか渡れないだろう。思った以上に揺れはなく、ゆっくり渡れば大丈夫。しかし朝露で濡れていると怖いだろうね。

  
奥三界岳

沢に架かる一本の吊り橋。渡る左手に小さな看板。

奥三界岳

吊り橋は定員1名だ。

奥三界岳

確かに定員1名だよね。

  
奥三界岳

高さもさほどないが、沢をダイレクトに渡るよりはまだマシだ。

奥三界岳

幅は50cmくらいかな?

奥三界岳

まだまだ朝早いので涼しい。今日は暑くなるのか?


  

吊り橋を渡ると道は一変し、植林帯の中の急登になる。これまでダラダラと林道を歩いてきたせいか、すぐに息が切れてしまった。予定では登りきると再度林道に出るはず。

やっぱ楽してちゃダメだね・・・。

奥三界岳

吊り橋を渡り、奥三界山の標識の方向へ。

奥三界岳

道は植林帯の中、いきなりの急登へ。

  
奥三界岳

いつの間にか日も昇っているようだ。木々の間から木漏れ日が差している。

奥三界岳

回りを木々に囲まれると疲れも増すね。

奥三界岳

ダラダラ歩きの林道が長かっただけに、体がまだ起きていない。息が切れてきた。


次へ 地図へ 戻る
シーズン1 シーズン2