立山連峰縦走2

立山連峰縦走2 二日目 ~昨日の自分を超えてゆけ~

古の峠と思い出の小屋

  
立山連峰縦走2

ここがザラ峠。左が五色ヶ原で右が歩いてきた獅子岳。何とも寂しい峠のようだが、かえってこの姿がいいかも。

ザラ峠に着いた。ここが一度訪れてみたかったところ。佐々木成政が「さらさら越え」で通ったと言われる有名な古の峠なのだから、もっと記念碑などあるかと思っていたら、手書きの看板があるだけの寂しい峠だ。しかしこんな静かな山奥にはこれで十分。獅子岳から一気に下りてきたので、ちょっと小休止。

かつてこの峠から立山カルデラへのルートがあったようだが、今は廃道となっているようだ。ネット上ではカルデラ内に許可なく立ち入る記載を見掛けるが、これは止めてほしい。静かな峠はこのままでいてほしいと思う。

  
立山連峰縦走2

こちらは五色ヶ原を示す指導標。

立山連峰縦走2

環境省の指導標。黒部界隈に同じものを見掛けるね。

立山連峰縦走2

五色へはここを登っていく。

  
立山連峰縦走2

ザラ峠からの立山カルデラ。カルデラへ下りるルートは廃道。

立山連峰縦走2

タイトルは立山カルデラだけど、正確にはカルデラ壁面の崩落地の方が良かったかな? しかし圧巻過ぎる。


崩落地の縁を辿るようにザラ峠から登っていくと、間もなく道は緩やかになる。どうやら五色ヶ原に下り立ったようだ。先には木道が続いている。4年前に来たときと同じ。あの時は逆コースで、鳶山から下りてきた途中で山荘まで木道が続いていた。途中で木道は二方向に分岐している。山荘へは真っ直ぐ、左は五色ヶ原ヒュッテ跡を経てテン場へとつながる。

長く続く木道を歩く。平坦で周りは遮るものは何も無いので、とても気持ちがいい。間もなく五色ヶ原山荘に着いた。

  

以前訪れた時は今回と同じく通り過ぎただけだが、黒部湖へ向かう際にスタッフさんに声を掛けられ、休憩がてらこれから歩くルートについて教えてもらった思い出の山小屋だ。
溶岩台地では雲ノ平が人気があるけど、人気故に山荘もテン場も人が多い。静かな雰囲気を楽しむには五色の方がいいかな。

立山連峰縦走2

登り切ると道は平坦になり、木道が現れる。

立山連峰縦走2

テン場への分岐。ヒュッテ跡も左。

  
立山連峰縦走2

溶岩台地の上を木道に沿って歩く。なんともいい雰囲気だ。

立山連峰縦走2

岩に赤ペンキで書かれた「ファイト」に元気が出る。

立山連峰縦走

山荘に向かう途中で辺りを見回す。北側には歩いてきた浄土山、龍王岳、鬼岳、獅子岳が見えている。そして南側はこれから歩く鳶山、越中沢岳、薬師岳と続く。

  
立山連峰縦走2

山荘まであと少しだ。

立山連峰縦走2

五色ヶ原山荘に到着。

立山連峰縦走2

山荘の看板は建物の中に置かれていた。時刻はまだ7時前。前夜はどれだけの人が泊まっただろうかと思うほど静かだ。ここでザックを下ろして休憩する。

立山連峰縦走

4年前は雨の中だったもんな。今日は雲が広がっているけど、周りの景色はちゃんと見えている。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  1. 全日行程地図
  2. 1日目
  3. 2日目
  4. 3日目

このページの上に戻る