納古山

納古山 ~3月20日は俺山の日~

遠見山へ縦走

  
納古山

下山は美濃加茂市三和町方面へ。

さすがに山頂でお昼ごはんは早すぎるので、このまま下山することにする。下山は来た道を引き返してもいいのだけど、今日はまだ歩いたことのない道と山に向かって歩く。ここから先は途中までは歩いたことがあるのだけど、いずれも途中で支尾根を下りていく。今日はこのまま下麻生にある遠見山へと縦走する。遠見山は近年登山道が整備され、登山者も増えたそうな。ちょっぴり期待しながら登山道を進む。
でもって、遠見山への縦走路は至って明瞭だ。所々に小さな標識も取り付けられており、道に迷うことはない。

  
納古山

遠見山まで2時間もかかるのか・・・

納古山

納古山山頂直下にあるくぐり岩。

納古山

ちょっと下るとくぐり松。安易なネーミング?

  
納古山

所々に怪我などで動けなくなったときに連絡するための番号が書かれた標識が立っている。やはり歩く人が増えてきたからだね。

納古山

最初はゆるく下り、軽くアップダウンを繰り返す。納古山は時間的に人が少なかったのだけど、遠見山へ向かう帰路はそこそこの人とすれ違うようになってきた。この稜線で人に出会うのはほとんどなかったんだけどね。登山道が整備されて遠見山からも納古山を目指す人が増えてきたんだろうか。

  
納古山

随所にある標識。境界杭かな?

納古山

平坦で明瞭な登山道が続く。

納古山

アップダウンはあるけど急登は無し。

  
納古山

ここにも杭。何だろうね?

納古山

思わず腰掛けてみたくなる。

納古山

反対方向から納古山に向かう登山者が増えてきた。木に「遠見山」と取り付けられているので、道を外さないように。

  
納古山

お、鉄塔現る。

納古山

ここにも立派な指導標。

納古山

ここはNo.33鉄塔だね。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る