焼岳

名称・データ
焼岳地図
■焼岳(やけだけ)
2005年8月27日
■今回の行程
3時間50分 ※登山口~焼岳北峰(休憩時間含む)

・中尾温泉登山口 8:30 →秀綱神社 10:35 →中尾峠 11:10 →中ノ湯コース合流点 12:15 →焼岳北峰(昼食) 12:20 →火口湖、噴火口 13:20 →中ノ湯コース合流点13:50 →中尾峠 14:15 →秀綱神社 14:45 →白水ノ滝 15:40 →中尾温泉登山口 16:00

■標高
2,393m(焼岳北峰)※南峰2,455.4mは立入禁止です。
ルート詳細
中尾温泉登山口~秀綱神社

平湯から栃尾温泉を経て中尾温泉へ向かい、キャンプ場、共同露天風呂を過ぎると右手に駐車場があります。舗装路を少し歩くと焼岳登山口に到着。すぐに沢を渡ります。登山道を登ると間もなく本線との合流地点の広場に到着します。そこからジグザグに急登を登ることになりますが、途中に白水ノ滝を望むことができ、また、路肩の大きな岩の地面との隙間を覗くと淡く光るヒカリゴケを見ることができます。頑張って進むと秀綱神社に到着。こんな山の中に神社があるなんて意外ですね。

秀綱神社~中尾峠

秀綱神社から更に進むと左手の視界が開けてきます。ここまで来れば中尾峠はすぐそこです。中尾峠手前では右手に焼岳山頂が見えてきます。中尾峠からは上高地が眼下に望むことができます。

中尾峠~八合目~北峰~火口湖、噴火口

中尾峠から八合目を過ぎると岩場が多くなり、足下も不安定になってきます。岩にペイントされた白丸を目印に進みます。山頂に近づくにつれ岩場は険しくなり、溶岩ドーム下部を過ぎると中ノ湯ルートとの合流点に出ます。ここでは必ず写真を撮る火山ガスの噴出口があります。噴出口を左手に岩場を登ると北峰に到着。北には西穂高岳、眼下には上高地、南は南峰、眼下に火口湖、噴火口が見えます。

最高点の南峰は立入禁止です。火口湖、噴火口へは中ノ湯ルートの途中から降りていきます。

注意点

メジャーな山なので、今更注意点といっても皆様よくご存知だとは思いますが、中尾峠から山頂に向かうルートは岩場が多いので細心の注意が必要です。また登山者も多いので、すれ違いには気をつけてください。特に下山時は岩を落とさないように注意です。

南峰は危険なので立入禁止です。火口湖へは安全なルートを選んで下さい。噴火口を覗くときは気をつけて下さい。落ちたら絶対に助かりません。風向きによっては火山ガスにも注意です。

  
シーズン1 シーズン2