白草山

名称・データ
白草山地図
■白草山(しらくさやま)
2004年4月24日
■今回の行程
1時間 ※登山口~白草山山頂(休憩時間含む)

・黒谷林道→林道終点登山口 8:40 →白草山 9:40 →鞍掛峠(昼食)→白草山→箱岩山 11:50 →林道終点登山口 13:05 →黒谷林道

■標高
1,641m(白草山)、1,669m(箱岩山)
ルート詳細
黒谷林道~林道終点登山口

乗政温泉から舗装されている乗政林道を上ると右手に黒谷林道のゲートが見えます。路肩に駐車して黒谷林道を登山口目指して進みます。路面はフラット、登りもキツクはないのでウォーミングアップがてら周りの景色を楽しみながら歩きましょう。のんびり歩いているうちに登山口の広場に到着します。

林道終点登山口~白草山

登山口からは比較的岩が剥き出た路面を登ります。最初はあまり景色も望めませんが、ジグザグの登山道がおさまるころには標高も高くなり、眺めも良くなってきます。頑張って登っていくと箱岩山との分岐に到着。右手に見える白草山を目指して進みます。いつの間にか高い木もなくなり、ササに囲まれた登山道を進むと広場になっている白草山山頂に到着します。頂上からは遮るものはなく、360度の眺めが楽しめます。

白草山~鞍掛峠

白草山から急斜面を下りていきます。地元の方でしょうか、途中登山道を覆っていたササを刈り取った跡があり、切り株に足をとられます。細い急斜面を更に下りていくと鞍掛峠に出ます。鞍掛峠は岐阜県加子母村(現中津川市)と長野県大滝村の境の峠です。長野県側は三浦貯水池に通じる道が延びていますが、一般車両は進入禁止です。しかも岐阜県側から登ってくる道も同様に通行禁止なので誰もいない山の中の寂しい峠となっています。

鞍掛峠~白草山~箱岩山

鞍掛峠から白草山に戻り、箱岩山を目指します。分岐点から草が張りだした急斜面を登ると間もなく箱岩山山頂に到着します。標高は白草山より若干高いのですが、頂上は狭いです。景色は360度とはいかないものの、乗政方面の眺めは抜群です。登山者は圧倒的に白草山を目指しますが、ここまできたら是非箱岩山にも登ってみて下さい。

注意点

最近人気が出てきた山で、登山者は多いです。比較的登りやすい山ですが、鞍掛峠へ下りていく道はかなり急なので注意して下さい。

もう一言

下呂といえば温泉。下呂市街はすぐ近くなので一風呂浴びていきましょう。国道41号線を名古屋方面へ向かうのなら、金山町の道の駅にも温泉がありますよ。

  
シーズン1 シーズン2