芥見権現山

林道終点の先

  
  

さて、次のルートの確認。通常、光輪公園から林道をひたすら歩き、右手に長山城跡に通じる登山口から登るのが普通らしいが、その林道をそのまま真っ直ぐ行ったらどこに辿り着くだろうか。

最初の岩場を登った後、山頂から通じているルートを下る。ここは前回の下山と同じ。下ったところから用水沿いに少し進むと左手に丸太三本で作られた橋があるので、ここを渡り、光輪公園から続いている林道を再度山に向かって進む。

  • 芥見権現山

    木村ピークから見晴らし岩方面を見る。やっぱり険しいところだ。

  • 芥見権現山

    一旦下山する。丸太の橋を渡り、林道へ合流。

  • 芥見権現山

    林道を歩いて長山城跡への登山口へ向かう。


多少枝道はあるものの、右手に登山口らしき箇所が見えてきた。荒神様がひっそりと祀られている。ここを登っていくと長山城跡に辿り着くのだが、ここは更に延びている林道を進む。

まだまだ道幅は広い。しばらくすると終点だろうか、大きな砂防ダムが見えてきた。さて、ここからどう行こうか。砂防ダム右手に少し登って散策すると、左手の沢の向こうに薄い踏み跡が続いているようだ。沢を渡って道なりに進むが、辺りは鬱蒼とした雑木林の中。だんだんと踏み跡もわからなくなってきた。倒木や枯れ枝を避けながら何とかルートを探しながら尾根を目指して登っていくと、再度踏み跡に合流した。ここから先はルートも明瞭で、行く手の木々の間から光も漏れてきた。

  • 芥見権現山

    左手奥にある荒神様が目印。通常は林道を外れ、ここから長山城跡へ登っていく。

  • 芥見権現山

    林道を更に進んでいくと、砂防ダムで行き止まり。

  • 芥見権現山

    砂防ダム右手を抜け、すぐに左の沢を渡る。

  • 芥見権現山

    雑木林のど真ん中。まったくルートがわからない。ここは野生のカンに頼るしかない。

  • 芥見権現山

    稜線らしきところが見えてきた。さて、何処に出るのだろう。

  • 芥見権現山

    これまた何処かで見た大岩。またまた前回の下山ルートに出た。


  • 芥見権現山

    見晴らし岩から木村ピークまでを一望。

  • ようやく尾根に出た。目の前には大きな岩。はて?これは・・・

    辺りを見渡してようやく思い出した。ここも先ほど同様、前回山頂から下りてきたルート。何となくだが、位置関係がつかめてきた。調べてみれば調べるほどこの山のルート散策は面白い。

    東の尾根を改めて見てみる。一番上が見晴らし岩。光輪公園からは右を巻いて登っていくのが安全なルートだ。

    見晴らし岩から手前に鹿ノ背、ひときわ大きな岩がす~さん岩、す~さんのコルを経て危険な木村ピークだ。この大岩の下が仏像のあるところなのだろう。以前はその仏像からKピークまで左側を巻いて登ったことになる。あんな危険なところをよく登ったなあ。二度と行くのは止めておこう。

    一旦山頂へ向かって次の確認箇所へ。


次へ 地図へ 戻る
シーズン1 シーズン2