雷倉

予想以上の悪戦苦闘

  
  

ちょっと枯れ枝がルートに張り出しているが、ひたすら尾根伝いに登っていく。不覚にも先ほどのイレギュラーがかなり体に来ている。間もなく行く手に雪が現れた。凍ってもいないのでアイゼンは必要ない。

一旦雪は無くなり、ルートは急登へ。しかしここが曲者。枯れ葉と水分を含んだ地面はかなり滑りやすい。アッちゃんが歩きやすい箇所を選んで登っていく。自分は変な汗が出てきており、余裕がなくなってきた。仕方なくアッチャンの後をついていくしかない。

しばらく登っていくと辺りは雪に覆われる。ここも深く足が埋まるわけでもなく、ツボ足でどんどん登っていく。アッちゃんはまだまだ元気だ。

雷倉

残雪が現れた。ここら辺はまだ気にする程でもない。

  
雷倉

この時点でバテバテ。山頂まで行けるのだろうか?


雷倉

今日は3月の割には気温が高い。思わず一枚脱ぎ捨てる。

雷倉

雪に覆われた尾根を登っていく。しかしこの先にこのルートの核心部が迫っているとは・・・。


  

既に昨年登って状況はわかっている。この先に岩場が現れ、そこを乗り越えると林道出合だ。岩の上が凍っているとかなり危ないが、今日は別の意味で危ない目にあう。

アッちゃんの行く手に岩が立ちふさがる。さて、ここをどう行こうか? よくよく見ると岩の隙間の木にテープが巻かれている。しばらくはこれを目印に登っていくのだが、この先悪戦苦闘する羽目に。

  
雷倉

ひたすら登るアッちゃんの行く手の先には岩場。

雷倉

まずは歩きやすい所を選んで。この先アッちゃんですら手こずる状況に陥ってしまう。

  
雷倉

できるだけ雪のない箇所を選んで。


雷倉

傾斜はかなりきつく、地面は枯れ葉と泥でズルズル。

雷倉

途中で足も止まってしまう。雪も深くなってきた。

雷倉

最初は雪のない箇所を選んで岩の隙間を縫うように登っていく。しかし岩の上に乗った雪の下は所々空洞があり、ここに落ちたら危ない。

雪はだんだんと深くなってきており、アッちゃんが先導でして慎重に歩く箇所を選んでいく。

「ここが今日の核心部か・・・」と思わずつぶやくアッちゃん。思えば昨年は凍ってはいたものの、雪がまだ深かったため逆に歩きやすかったのだ。今回は雪の量が中途半端なためとても歩きにくい。

そろそろ登り切る頃か。でも足元が滑りやすく、薮も張り出してきた。最後は左側に歩きやすい箇所を見つけ、気をつけながら登っていく。


  

ようやく急登を登り切る。と同時に視界も開けた。この先が林道出合。ここまで予想以上に時間を費やしてしまった。というのも自分がバテて足を引っ張ってしまったのだが・・・。

行く手には雷倉の稜線が見えている。あそこまでまだまだ頑張って登らなければならない。

  
雷倉

核心部を登り切った。と同時に頭上が開ける。雪原を歩くアッちゃん。

雷倉

行く手には雷倉、と思いたいが、ピークは北の肩。

雷倉

一休憩して林道出合へ。ここからは次の核心部。


次へ 地図へ 戻る
シーズン1 シーズン2