カナクズ山

裏山の展望台

  
  

登り切ったところで急に視界が開けた。丸太で作ったベンチと吹き流しがあり、標識を見ると「輪形展望台」と書いてある。登ってきたルートの方向は「輪形池へ」と書いてあるので、正規ルートの入り口に輪形池があるのだろう。

方向からすると南から西にかけて各務原アルプス、東から北にかけて美濃加茂市の平地が広がっている。ちょっとした裏山の展望台のようだ。ちょっと疲れたので小休止。ここからは標識にあるとおり「八幡展望台」方面へ向かうことにしよう。ルートは明瞭なので問題なし。そういえば「八幡展望台」と行く途中で立ち寄った「八幡神社」。何か関係あるのかな?

  • 輪形展望台に到着。思った以上に眺めいいぞ。

  • 坂祝から迫間方面にかけて各務原アルプスが一望できる。

  • 展望台は小さな広場。さてと次の八幡展望台へ向かおう。


輪形展望台からわずかに下ってちょっと登ると「八幡展望台へ」と彫られた木の看板が掛けられている。これに従って左手に曲がると三角点が現れた。ここが本日の最高点の深萱三角点だ。確かに国土地理院の標識も立っている。さて、この先に八幡展望台があるのか? ちょっと進むと視界の開けた岩場に出た。何の標識もないが、どうやらここが八幡展望台らしい。ここからも各務原アルプスが一望できる。

しかし目的のカナクズ山はまだまだ先。景色を楽しんだ後に先へ進むとすぐに先ほどの三角点に戻ってしまった。どうやら展望台をぐるっと回ってきたようだ。ここから先は・・・どう考えても木で彫られた看板から延びているルートしかない。看板まで戻り、道なりに下っていく。確かに踏み跡は明瞭で、あちこちに赤テープも巻いてある。ルートはどんどん下っているようだ。ちょっとおかしいと思いながらも道なりに進んでいくと池が現れた。やはり山を下ってしまったようだ。しかもどこかで見た光景。

行き着いた先は八幡神社横の溜池だった。なるほど、八幡神社から登ったところが八幡展望台だったんだ。となると、カナクズ山は全く別の方向。途中でルートを見落としたのかな? とりあえずは今下ってきた道を戻ることにしよう。

  • 「八幡展望台へ」と彫られた木の看板。ここを左折。

  • 深萱三角点。標高は160.1mで周りは木々に囲まれている。

  • 八幡展望台からは各務原アルプスが一望できる。

  • ちょっと曇り空だが誰もいなくて静かだ。

  • カナクズ山を目指して道なりに進むが、どうやら下っていくようだ。

  • ありゃ? 何処かで見た風景・・・。往きに立ち寄った溜池じゃないか!


次へ 地図へ 戻る
シーズン1 シーズン2