納古山

納古山 ~3月20日は俺山の日~

珍しく俺山

  

登山口から距離が短かったせいか、山頂まではあっという間だ。いつもは賑やかな山頂なのだけど、今日は数人がいるのみ。そして徐々に下山していき、納古山にしては珍しくボッチの「俺山」になっていた。

ここは標高が低い割には360°見渡すことができ、北アルプスは槍や笠が見えるのだけど、今日は遠くは雲がかかっており、見えるのは御嶽まで。西側は雪を被った伊吹山。あいも変わらず濃尾平野は眼下に広がっており、JRセントラルタワーズもはっきりと見えている。伊勢湾はちょっと見にくいけど、かろうじて御在所や藤原岳の鈴鹿の山々は見えている。

納古山

またまた来てしまった納古山。18年前のこの日に木村さんと山頂に立った。標識が変わっているだけで他は何も変わらない。

  
納古山

当時はノコリンも無かったな。

納古山

四代目はちょっと不気味・・・

納古山

いつの間にか誰もいなくなりボッチの山頂。

  
納古山

今年は寒かった割には雪はあまり降らなかったのかな? 伊吹山は所々が黒い。手前の稜線は池田山。

納古山

こちらは御嶽。拡大は下の写真で。

  
納古山

10℃にも満たないのに寒くはない。

納古山

金糞岳から貝月山。金糞岳は登ったことがなかったな。

  
納古山

二等三角点。点名は「岩戸山」。

納古山

伊吹山方面。北尾根はもうすぐ春の花でいっぱいだね。

  
納古山

360°ではないけど、山頂から北側→南側→西側をパノラマ。

  
納古山

こちらは飛騨方面。雲がなければ白山、北ア、乗鞍がきれいに見えるはず。

  
納古山

先ほど隠れていた笠置山が姿を現した。

納古山

御嶽全貌。今日はここまで見ることができれば文句なし。

  
納古山

何回も登っているのにこの写真は無かった。納古山山頂の姿。標識の左後ろは御嶽。

  

誰もいない納古山山頂なんて自分にとっては珍しい。


  1. 地図
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6

このページの上に戻る